屋根瓦の下に作られたヤマトハキリバチの巣。
カエデの葉を切り取るヤマトハキリバチ。
立ち枯れた竹の中に葉を運びこむ、ツルガハキリバチ。
葉片を運びこむツルガハキリバチ。
タナグモの一種の巣の中に作った珍しい例。
育房に蓄えられた餌に産み付けられた卵。
写真はシロスジヒゲナガハナバチのもの。
巣穴に戻ってくるニッポンヒゲナガハナバチ。
よしずの中に作られたメンハナバチの一種の巣。
卵が見える。
少年の頃採ってきた土の蜂の巣。
右の大きいのがスズバチの巣。
完成した巣に、木の繊維を塗りつける、ムモントックリバ